サイゼリヤのテーブル調味料の話(特にオリーブオイルと粉チーズ「グランモラビア」について)

サイゼリヤのオリーブオイルとグランモラビアチーズ

こんにちは、マキタニです。

「サイゼリヤ アドボケーツ」「サイゼリヤ愛好家」を自称しているので、今回はサイゼリヤの楽しみ方の一つ、テーブル調味料を紹介してみます。

その中でも特にオリーブオイルと粉チーズ「グランモラビア」について、意外に知られていない魅力や楽しみ方を伝えてみます。

目次

1884年創業の老舗Mira社のオリーブオイル

サイゼリヤで使われているMira社のオリーブオイル

サイゼリヤが使用しているオリーブオイルは、イタリアのMira社から直輸入しているエクストラバージンオイルです。Mira社はイタリア南部ナポリのソレント半島にあり、1884年の創業、伝統的な製法を守っている老舗メーカーです。

Mira社のオリーブオイルは収穫から圧搾、ブレンド、瓶詰めまで、すべての行程を現地で行っています。オリーブオイルはいま世界的にも低品質のものが流通してしまっていて、例えば生産はイタリアでも瓶詰めは他国で行うケースがあります。Mira社のものは出自やプロセスがはっきりしているオリーブオイルです。

ところで、オリーブオイルは品質のグレードが定められています。世界基準である国際オリーブオイル協会(IOC)の基準では、9つに分けられたグレードのうち「酸度が0.8%以下」のものが最高品質の「エクストラバージンオイル」と定義されています。その中で、Mira社のオリーブオイルの酸度は0.25〜0.35%と非常に小さい数字。最高品質のエクストラバージンオイルの中でも特に優れた品質と言えます。

余談。実は日本は国際オリーブオイル協会(IOC)に加盟していません。代わりにオリーブオイルの品質はJAS(日本農林規格)の基準で定めており、「オリーブ油の酸価は2%以下」としています。そのため世界基準ではエクストラバージンオイルと認められない品質のものがエクストラバージンオイルを名乗って流通しています。余談終わり。

またサイゼリヤは非常にフレッシュな状態でオリーブオイルを使用しています。サイゼリヤのWebサイトの記述を引用してみます。

サイゼリヤでは、お客様に店舗で利用いただいている500ml瓶の他に、ソースなどに使うためにも25L缶でも輸入しており、その総量は年間約500t以上。日本のイタリアからのオリーブオイルの輸入量の約5%にもあたる量をサイゼリヤ1社で輸入していることになります。

こんなたくさんの輸入量だから、サイゼリヤのオリーブオイルは超新鮮。毎週Mira社にオーダーして、必要分だけボトリング。週に1回コンテナ単位でイタリアから日本へ。日本へ到着したオイルは、約2週間で使いきり。それほど規模が大きくない日本のオリーブオイル市場において、最も回転が速いオリーブオイル、と言ってもよいかもしれません。

サイゼリヤ直輸入 イタリアMira社のオリーブオイル|サイゼリヤ

サイゼリヤのWebサイトはあまり更新されておらず、この記述も古い内容と思われるため現在とは異なっている可能性があります。特に「輸入総量は年間約500t」「日本のイタリアからのオリーブオイル輸入量の約5%」「週に1回コンテナ単位でイタリアから日本へ」などは変化していると思われます。でもそれを差し引いても「相当量の高品質エクストラバージンオイルを相当な速さで消費している(つまり鮮度が非常に高い)」ことは想像できます。

  • 1884年創業のイタリア老舗Mira社の製造、瓶詰め
  • 国際オリーブオイル協会(IOC)のエクストラバージンオイルの基準「酸度0.8%以下」を大きく下回る「酸度0.25〜0.35%」
  • 日本のイタリアからのオリーブオイル輸入量の5%に該当、到着して2週間で使い切る鮮度の高さ

サイゼリヤのオリーブオイルとグランモラビアチーズ
▲ちなみに、イタリアの「真のナポリピッツァ協会」認定のマークが付いています

このサイゼリヤのオリーブオイルは、テーブル調味料として自由に利用できます。非常にフルーティーで、かつピリッとしっかりめのスパイシーな刺激があるオリーブオイルです。

青豆の温サラダ

青豆の温サラダにかけたり(オリーブオイルとブラックペッパー)。

イカの墨入りスパゲッティ

スパゲッティにかけたり(イカの墨入りスパゲッティには「唐辛子+オリーブオイル」の組み合わせで)。

イタリアンジェラート

デザートにもかけちゃう。よく練ったイタリアンジェラートにオリーブオイルたっぷりとレモンポーション2個、ブラックペッパーで素敵デザートに大変身。

ピスタチオのジェラート

いま提供されているピスタチオのジェラートにも少しオリーブオイルをかけるとフルーティーさが加わっておいしいですよ。

業務用食材販売

しかもこれ、1瓶850円で販売しています。500mlで850円はオリーブオイルに詳しい人なら驚く値段です(正確には458mlなのですが…)。

百貨店などで売られている高品質なイタリア製エクストラバージンオイルはだいたい1,500円前後からなので、高品質なエクストラバージンオイルがサイゼリヤで1瓶850円で売られている、ましてや店内で自由に使えるというのは相当なことです。

サイゼリヤのオリーブオイル

自宅にサイゼリヤのオリーブオイルがある安心感たるや。

ほら、ちょっと使いたくなってきましたか? 今度サイゼリヤに行ったとき、ちょっと料理にかけてみませんか?

ということをお伝えしたい! お伝えしてみた!

老舗ブラッツァーレ社のマイルドなグランモラビアチーズ

サイゼリヤのオリーブオイルとグランモラビアチーズ

サイゼリヤのテーブル調味料として準備されている粉チーズ、グランモラビアチーズ(写真右)。

とてもミルキーかつマイルドでクセも少なく、口どけも良いチーズで皆さん何気なく使っていますが、イタリアのブラッツァーレ社(Brazzale)製造のなかなかいいチーズです。創業1784年のヴェネト州の老舗乳製品会社です。

使っていると感じるのですが、ややしっとり感がありますよね。

ブロッコリーのくたくた

ブロッコリーのくたくたにかけたり。

ほうれん草のくたくたとスパゲッティポモドーロ

既にかかっているメニューに追加でかけてみたり。

ブラッドオレンジのパンナコッタ

デザートにもかけてみたり(かつて登場したブラッドオレンジのパンナコッタにグランモラビア)。

2023年6月3日追記。近隣の店舗では2023年4月頃から小さなボトルでの提供ではなく、テーブル調味料のコーナーの大きなボトルから各自必要な分だけお皿に取るという方式になっています。全店舗ではないようです。


▲2023年4月頃より、テーブル調味料コーナーの大きなボトルから各自お皿に取るという方式になっている

追記終わり。

サイゼリヤでは調味料の販売アイテムが増えている中、このグランモラビアチーズは販売されていません。

でも先日、業務スーパーにおろす前のカットのタイプが販売されているのに気付きました。たまたま通りがかりに立ち寄ったときに見つけてびっくりしました。

業務スーパーで販売されているグランモラビアチーズ

業務スーパーで販売されていたグランモラビアチーズ。馴染みのロゴで気付きました。

業務スーパーで販売されているグランモラビアチーズ

見かけた日は100グラム300円(税込)で販売されていました。

サイゼリヤではテーブル調味料として手軽に使えますし、業務スーパーで入手しやすいのもいいですね。

この記事が少し詳しいです。

他にもあるテーブル調味料

サイゼリヤには他にもさまざまなテーブル調味料が準備されています。

以前は「オリーブオイル」「グランモラビアチーズ」「旧ホットソース」「唐辛子フレーク」「ブラックペッパー」ぐらいだったのですが、2019年に「シチリア産海塩」が加わり、2020年に「ホットソース」が加わっていまのラインナップになりました。

サイゼリヤのテーブル調味料のラインナップ

サイゼリヤのテーブル調味料のラインナップ(Webサイトより)。しょうゆもあります。

テーブル調味料置き場

テーブル調味料置き場にこんな感じで並べてある。

唐辛子フレーク

昔からファンが多いオリジナルの唐辛子フレーク。

シチリア産海塩

2019年冬に登場したシチリア産海塩。

ホットソース

2020年夏に登場したオリジナルホットソース。

業務用食材販売

先ほど紹介したとおり、調味料のいくつかは購入することもできます。

最後に、テーブル調味料は使う分だけ使うようにしましょう。遊びやふざけたりなどで「おれ、粉チーズ1瓶全部かけちゃうもんねー」といった中二病はやめるように。

「サイゼリヤはちゃんとおいしい」というWebサイトをやっています。

シェアする

マキタニです。こんにちは。プロフィール

目次