缶のパッケージに鯛が2尾描かれている「めで鯛ヱビスビール缶」を買った。これの詳細情報がよくわからず、お歳暮ギフト用の限定ものが一般販売に流れたっぽいようだけれど、「ラッキーエビス」ということでいいのかな。
2015年12月22日に、冷やすとパッケージの鯛の色が変わるヱビスビール「ヱビス めでたい缶」が発売されて、それを探しに新宿のビックロのお酒売り場に立ち寄ったら、この鯛が2尾の「めで鯛ヱビスビール缶」が置いてあって、これはこれでつい購入。
缶のパッケージに鯛が2尾描かれている「めで鯛ヱビスビール缶」を買った。これの詳細情報がよくわからず、お歳暮ギフト用の限定ものが一般販売に流れたっぽいようだけれど、「ラッキーエビス」ということでいいのかな。
2015年12月22日に、冷やすとパッケージの鯛の色が変わるヱビスビール「ヱビス めでたい缶」が発売されて、それを探しに新宿のビックロのお酒売り場に立ち寄ったら、この鯛が2尾の「めで鯛ヱビスビール缶」が置いてあって、これはこれでつい購入。
冷やすとパッケージの鯛の色が変わるというヱビスビール「ヱビス めでたい缶」を買った。去年2015年12月22日の発売日に、相方さんにお願いして買っておいてもらったもの。
左側が常温のもので、鯛の色は白色。右側が冷やした状態で、鯛の色はピンク色に。めでたい。めで鯛。今夜飲む。
パッケージに描かれているこの鯛は桜鯛だそう。
ヱビスビールのファンなので、新しい味が出るたびに買うようにしているけれど、やっぱり金色の缶はめでたい感じでいいよね。
パッケージに描かれた“鯛の色が変わる”年末年始の新縁起物 ヱビス めでたい缶」を新発売(2015年11月24日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール
YEBISU | サッポロビール
ヱビスビールのお守りと携帯ストラップ。お守りは事務所用と個人用とで2つ買った。携帯ストラップには金の恵比寿様が。ほら、商売繁盛やし。
恵比寿にあるヱビスビール記念館に行ってきた。すごく気分良く楽しめた。間違いなくビール2杯のおかげ。
※写真にひとことコメントという形でお送りします
入り口にある巨大ヱビスビール缶とまずは記念撮影。