オールドアメリカンな雰囲気とチーズたっぷりピザの吉祥寺のトニーズピザ – 僕の好きな東京

僕の好きな東京。吉祥寺にあるピザ屋さん、トニーズピザ(Tony’s Pizza)。とても心が安まる場所。ピザも最高。

オールドアメリカンな雰囲気の店内。ビンテージの小物が店内に並び、古いポスターが壁に掛かり、かかっているBGMもほぼ50年代のアメリカン・オールディーズ。60年代ではなく、ブリティッシュ系でもなく、ひたすらエヴァリー・ブラザーズやモータウン・ガールズ・コーラスグループやバディ・ホリーなどがかかっている。

続きを読む オールドアメリカンな雰囲気とチーズたっぷりピザの吉祥寺のトニーズピザ – 僕の好きな東京

シチューがおいしい吉祥寺の洋食屋「キッチンククゥ」はカエルだらけのすてきなお店

2012年10月18日夜、吉祥寺で「シチューが食べたい」ということで相方さんがその場で検索してくれてなんとなく行ってみた洋食屋さん「キッチン ククゥ」というお店が、とてもよかった。

まず、シチューがとてもおいしかった。そして、お店がすてきなイラストとカエルの置物で溢れていて穏やかな気分になれた。あと、ご主人とその奥さん(かな)の接客や対応がとても丁寧で気持ちがよかった。

また行くと思う。シチューを食べに、カエルに会いに、通いたい。

奇をてらわず、僕はビーフシチューとライス。ちなみに入店したのは16時50分頃。16時までランチタイムで、16時からディナータイムみたい。相方さんはオムライスを注文。
続きを読む シチューがおいしい吉祥寺の洋食屋「キッチンククゥ」はカエルだらけのすてきなお店

吉祥寺のムーミンスタンドに行ってきた

こないだの土曜日、コピス吉祥寺のムーミンスタンドに行ってきた。で、ニョロニョロのたね入りチョコミルクを飲んだ。ホット。ニョロニョロのたねを試したかっただけやねんけど、まあでも楽しいね。

ストローにニョロニョロ付き。

ムーミンスタンド コピス吉祥寺店 – ベネリック

吉祥寺の「はらロール」で白巻と紅茶の豆乳ケーキを買ったよ

10月2日、井の頭公園に行った帰りに、吉祥寺アトレにオープンした「はらロール」に寄る。「はらドーナツ」の姉妹店。なんか「はらドーナツ」系の店がアトレに3店舗もできていてびっくり(はらドーナツ、はらロール、はらキッチン)。あと、以前からあった「はらドーナツ」の店の近くに、これまた姉妹店のカップケーキのお店「momen」てのができてる。わー。

ということで、はらロールのロールケーキ(豆乳ケーキ)。リスの絵柄がかわいい。そんなのずるい。

はらロールの白巻。

はらロールの紅茶。

めっちゃうまい。僕は断然、紅茶の方。かなりあっさり。ぺろり。なんだかすごくフルーティな気がして、柑橘系の何かが入ってるのかなと思って材料見たけど入っていない。紅茶ってこんなにフルーティだっけ。

はら系やし、リスの図柄やし、女子向けのおみやげにも喜ばれそう。

吉祥寺のお茶屋さん「おちゃらか」でゆったりしてきた

吉祥寺のお茶屋さん「おちゃらか」に行ってきた。日本茶をいただけるカフェ。店主が外国人(フランス人だっけ)ということもあって、雑誌で見かけたりテレビで紹介されたりしてるけど、入ったのは初めて。僕は夏みかんのフレーバーの緑茶とたい焼き。

値段で見ると決して安くはない値段なんだけど、ポットでお湯もいただけてひとり3杯ぐらい飲めて、たい焼きも小振りで皮もパリッとしておいしい。僕がいただいたお茶も、柑橘系のフレーバーがちょうど甘いたい焼きに合ってた。

お店は広くないし、お茶だけを買いに来る人もいるし雑貨も置いていたりで静かなお店というわけじゃないんだけど、僕らはすごく和んだ時間を過ごすことができた。僕が飲んだ夏みかんのフレーバー緑茶の茶葉も購入。