広川奈月さん写真展『動物たちにあいたくて』を見に行った

20150315_natsuki_01

お友だちの広川奈月さんの写真展『動物たちにあいたくて』を見に、新宿御苑にあるアイデムフォトギャラリー「シリウス」まで行ってきた。誇張じゃなくて、静かな感動。というか、なんだろうなあ、僕ももうちょっとちゃんと動物の写真を撮らないとね、と思った。

広川さんの写真は、ものすごく動物のすてきな表情や仕草をとらえているんよね。僕はまだ動物に写真を撮らせてもらっているだけだよなあ。全然ダメだ。

とにかく、フォトギャラリー「シリウス」の若手写真家支援のプロジェクトに選ばれて、こんなすごい場所で個展をできたことに拍手。すごいすごい。

ご本人様に許可をいただいていくつか写真を撮らせていただいたので、僕が気に入った写真を少しだけ紹介します。

続きを読む 広川奈月さん写真展『動物たちにあいたくて』を見に行った

「きちじょうじZOO展」無事終えました

20150315_zooten_01

マキタニとして参加した、動物をモチーフにしたアート作品のグループ展「きちじょうじZOO展」、無事終了いたしました。お越しいただいた方々、ありがとうございました。

メンバーの作品を、振り返りつつ紹介してみます。

冒頭の写真は、僕マキタニの写真展示、12点。会期途中になんとかポストカードを作成し、土曜日から一部のポストカードの販売もしました(それまでにお越しいただいた方はすいません)。

続きを読む 「きちじょうじZOO展」無事終えました

動物をモチーフにしたアート作品のグループ展「きちじょうじZOO展」に参加しています

きちじょうじZOO展

動物をモチーフにしたアート作品のグループ展「きちじょうじZOO展」に、マキタニはただいま参加しております。3月4日(水)~3月9日(月)、12時~19時(最終日17時まで)の開催です。場所は、吉祥寺にある錆猫(さびねこ)ギャラリーというところ。吉祥寺駅から徒歩5分。絶賛お待ちしております(時間帯によっては在廊していないときもあります)。

どんなグループ展か、少し紹介します。イワサキレイさん、ue☆さん、ともすけさん、マキタニの4人からなる「チームZOO展」による展示です。

20150305_zooten_02

僕マキタニは、写真を12点(上)、「1/10(じゅうぶんのいち)動物園」という立体作品を一式、連作写真を本にまとめたブック作品を5点、という感じです。

20150305_zooten_03

これが、「1/10(じゅうぶんのいち)動物園」という立体作品(マキタニ)。「アジアゾウって、これで本当に十分の一?」と質問をいただいているみたいですが、本当にだいたい十分の一です。

20150305_zooten_04

連作写真を本にまとめたブック作品は5点(マキタニ)。

続きを読む 動物をモチーフにしたアート作品のグループ展「きちじょうじZOO展」に参加しています

2013年12月、植田正治の写真展を2つ見に行く

2013年12月、植田正治の写真展を2つ見に行ってきた。1つ目、東京都写真美術館で開催の写真展「植田正治とジャック・アンリ・ラルティーグ」。

植田さんの演出写真と、ジャック・アンリ・ラルティーグさんのスナップ的な写真。ジャック・アンリ・ラルティーグ三の写真は初めて見たけれど、見ていると温かい気持ちになる写真が多い。植田さんは、かっこいい。

植田正治とジャック・アンリ・ラルティーグ | 東京都写真美術館

 

2つ目、東京ステーションギャラリーで開催の「植田正治のつくりかた」。東京都写真美術館といくつか被っていたけれど、やっぱりかっこいい。自分にはなかなか撮れない写真ってうらやましい。

植田正治のつくりかた(植田正治) | 東京ステーションギャラリー | IMA ONLINE

グループ展「しもきたZOO展」を開催しました

201311_zooten_01

チームZOO展による、動物をテーマにしたアート作品のグループ展「しもきたZOO展」を下北沢にて開催しました。会期は2013年11月18日(月)~24日(日)。無事終了し、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。上の写真は、僕の写真の展示。

しもきたZOO展 | チームZOO展

グループ展はおろか、自分の写真をこういったギャラリーで展示すること自体がはじめてのようなものなので、チームZOO展メンバーのrayzunさんやue☆さんにいろいろお世話になりました。

続きを読む グループ展「しもきたZOO展」を開催しました

岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」で岩合さんにサインをいただいた

2013年9月21日、国立新美術館でアメリカン・ポップ・アート展を見た後、恵比寿の東京都写真美術館に移動して岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」を見に行く。

ネコとライオンの似ている写真ばかりを集めたとってもとってもおもしろい写真展で、どの写真を見てもニコニコしてしまうようなものばかり。写真も多かったし人も多かった。

続きを読む 岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」で岩合さんにサインをいただいた

2013年9月14日、アンドレアス・グルスキー展へ行った

2013年9月14日、アンドレアス・グルスキー展を見に国立新美術館へ行ってきた。滑り込みセーフ。

直感的なものだけど、事前に「これは見なければ、見なければ」と感じていて、見に行って実際に作品の前で「うはーー」と声が出るような、なんというか、緻密な「作品」たち。たぶん「写真展」じゃない。写真なんだけど。

「写真」としては、奇妙でシュールで、すべての部分にピントが合っているとか異質なものを映り込ませるとか現実を変えるとか、あり得ない世界。なんだろう、きっと題材としてJR京都駅も好きに違いない。

ANDREAS GURSKY | アンドレアス・グルスキー展

岩合光昭写真展「ねこ」に行ってきたニャ(=^・^=)

岩合光昭写真展「ねこ」

2013年8月11日、東京タワーから渋谷に移動して、渋谷ヒカリエで開催されている岩合光昭さんの写真展「ねこ」を見てきた。ニャー。

ちょっと前にやっていた写真展「ねこ歩き」は行き損なったので、これは早めに行ってきたニャ。渋谷駅近辺では上の写真のような感じで、青空バックに飛んでるネコの写真が大きくフィーチャーされてるニャ。
続きを読む 岩合光昭写真展「ねこ」に行ってきたニャ(=^・^=)