ああ、この孤独や小さな恐怖というやつはブルースと呼べばいいのか

この数か月というか半年ぐらいというか1年ぐらい、孤独というか何かに怯えるような感じの小さな恐怖に向き合いながら生きている気がする。日によって調子いいときもあればキツいときもあって、でもまあそういうもんやよなとも思っていて。小規模事業体として事業を前に進めるということはこういうもんやよなって。

続きを読む ああ、この孤独や小さな恐怖というやつはブルースと呼べばいいのか

こんな2015年でした

こんな2015年でした。仕事以外。

続きを読む こんな2015年でした

こんな2014年でした

こんな2014年でした。

  • 1月に、仕事関係で執筆した書籍が出た。親が喜んだ
  • 5月にポール・マッカートニーの来日公演がキャンセルになった
  • 7月にエディ・リーダーのライブを見てきた
  • 行った動物園は31回。初めて行った動物園は、甲府市遊亀公園付属動物園と、狭山市立智光山公園こども動物園
  • 咲いたサボテンは15個
  • 美術展や展覧会は今年もかなり行った
  • よかった美術展は、「藤城清治卆寿90展」「野口哲哉展」「芹沢銈介の世界展」「佐伯祐三とパリ」「平等院鳳凰堂の天井の舞 飛天の美」など
  • 行ってよかった美術館は、岡本太郎美術館と山梨県立美術館

続きを読む こんな2014年でした

こんな2013年でした

そんな2013年の個人としての振り返り。もう年が明けちゃって2014年になっちゃったけど。お疲れ様でした。

2014年は下関に行かないといけない。あと、伊勢神宮も行きたい。