鳥取県 住雲寺(藤寺)の藤まつり2009年5月6日 鳥取県の住雲寺(藤寺)の「藤まつり」をちょっとだけ覗く。たくさん咲いている藤がとてもきれい。満開かと思いきや、まだ八分咲きなのだそう。 日本でも数カ所しかないという珍しい六尺フジということで、藤の花の名所らしい。 [Ad] 関連記事中国庭園「燕趙園」に行ってきた 鳥取砂丘に行ってきた。登ってきた 白兎神社に行ってきた すなば珈琲はサイフォン式コーヒーでちゃんとおいしかった 府中市郷土の森博物館の梅まつりで、ヤバい系の梅に出会う 2017年4月2日のフリージアの花 根津美術館で尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」を見て、お庭で満開の燕子花(カキツバタ)を見る 2014年6月1日、今年最初のサボテンの花が咲いた 善福寺公園に梅の花が咲いていた 東京大学のイチョウ並木 プロフィール マキタニです。動物園と美術館を最近は好みます。 マキタニのプロフィール [Ad]