7月11日、サイモン&ガーファンクルの日本公演、東京ドームでのライブを見に行ってきた。感動というよりも、ものすごくよかった。笑っちゃうけどもう途中から半分泣きながら鼻水すすりながら見てた。
行く途中の電車の中で、Yahoo!ブログ検索で前日の東京ドーム公演の感想を読んでたら、読んでるだけでウルウルきてしまった。東京ドームに集まってる人たちは非常に年齢層高め。50歳代が中心ですかね。僕と相方さんでも十分若い部類。グッズ売り場はすごい人だかりで、別のところでパンフレットを買ったから、Tシャツはもういいやと買わず。
なんかね、席で待ってて始まる前すっごい緊張して、17時15分頃に客電が落ちて映像が始まって、過去からの歴史を振り返って東京ドームの映像になって舞台からふたりが登場してくるともうその時点でグッときてた。
セットリストも、2003年の時のツアーと大きく変わってないし、事前にニュージーランドとオーストラリアのセットリストも調べてたから、2曲目が「冬の散歩道」で3曲目が「アイ・アム・ア・ロック」で、その次は「アメリカ」なんよね、とわかっていても、「アメリカ」の歌い出しの時点で涙腺がもう限界のような感じ。目の前で歌われるとあかんね。ふたりの声も全然衰えてない。
「Hey Schoolgirl」からの流れで、エバリー・ブラザーズのバージョンのカバーで「Be-Bop-A-Lula」をやったり、「ミセス・ロビンソン」の曲中に(これもたぶんエバリー・ブラザーズのバージョンで)「Not Fade Away」を入れたり。「Not Fade Away」にはちょっとびっくり。こういうの楽しい。
あとやっぱりみんな、ギターのイントロとか、歌い出しで大歓声になる。
中盤は、アート・ガーファンクルとポール・サイモンがそれぞれのソロの曲をソロで演奏。3曲ずつはちょっと多いかなあ。アートの「Perfect Moment」という曲はたぶんほとんどの人は知らないと思うし。でも、ポールの「時の流れに」は予想してなくて、うかつにもここでウルウルしてしまった。「グレイスランド」もそうだけど、この2曲は日本公演からのセットリスト変更かな?
でふたりに戻って「ニューヨークの少年」。ここからの流れは2003年のツアーと大きく変わってないので、「ああ、来るよ来るよ」と思いながら聴いてた。見てた。「マイ・リトル・タウン」でもう「ああ次だよ」ともうまともに聴けたもんじゃない。この時点で結構顔はぐしゃぐしゃ。ドラマチックな感じで盛り上げて、そのまま「明日に架ける橋」のイントロになだれ込んで、もうわかってるんだけど、ああ来たよ、という感じ。みんな大歓声。確かアートは歌い出しのタイミングを間違えてたと思うけど、そんなこと気にならないくらい。1番はアート、2番はポールがソウルフルに、3番をふたりで、で最後に見事にアートが歌い上げてくれて、ものすごい大盛り上がりで本編終了。いろんなものがこみ上げてそんな状態で聴いてた感じ。
アンコールは、あれそういやまだ何やってなかったっけ、「サウンド・オブ・サイレンス」はまだだけど、と素でそんな感じ。もうその後はイントロから歌い出しからみんな大歓声。
2回目のアンコール。一番最後の曲が「セシリア」。すごくハッピー。こういうフィナーレは素敵。大団円のエンディング。湿っぽくなくて、すごく明るい気分。メンバー紹介をして、また再び「セシリア」をはじめて、踊ってる人もいた。僕らはスタンドの2階席というすごく遠い席だったけど、もっと前の方の席だったら間違いなく踊ってた。
もうね、大満足なんてもんじゃないね。やっと見れたし、たぶんもうこのふたり揃ってで見ることはもうかなりむずかしいんだろうなと思うと、もうひとことじゃ片付けられない。
だってねえ、今年で36歳で、たぶん東京ドームにいた中では若い方の人間なんだけど、中学1年の時に一番最初に買ったCDがサイモン&ガーファンクルなんよ。ポール・サイモンが大好きなんよ。亡くなったおじいちゃんが、ポール・サイモンのベスト盤『Negotiations & Love Songs』のジャケットのポールの顔とそっくりなんよ。
もうね、ポールのソロのライブも行ったことなかったからね、会えてうれしかったんよ。
- Old Friends / Bookends
- A Hazy Shade Of Winter
- I Am A Rock
- America
- Kathy’s Song
- Hey Schoolgirl
- Be-Bop-A-Lula
- Scarborough Fair
- Homeward Bound
- Mrs. Robinson / Not Fade Away
- Slip Slidin’ Away
- El Condor Pasa
- Bright Eyes
- A Heart In New York
- Perfect Moment
- The Boy In The Bubble
- Graceland
- Still Crazy After All These Years
- The Only Living Boy In New York
- My Little Town
- Bridge Over Troubled Water
- The Sound Of Silence
- The Boxer
- Leaves That Are Green
- Cecilia
- Cecilia (reprise)