2014年1月5日、江戸東京博物館で開催されている大浮世絵展を見に行く。
始まったばっかりというのとやはり大人気なので、昼過ぎだったから結構込んでいた。ちょっと時間をずらそうと、江戸東京博物館で開催されている特別展示「東海道五拾三次」の方を先に見に行く。
大浮世絵展の方は有名な絵も多く、結構見応えがあった。写楽の重要文化財の市川蝦蔵の絵も見れたし、そこだけものすごく混雑していた葛飾北斎の絵もしっかり見てきた。
北斎の富嶽三十六景の凱風快晴の絵のチャームが妙にかっこよかったので、思わず購入。