相方さんがちょっと前?のハンズメッセでミニ・フライパンを買ってきて、これがオムレツ作りに重宝する。たぶん目玉焼き用の大きさのフライパン。
オムレツって言っても、僕が作るのは普通のオムレツじゃなくって、作り方はスペイン風のやつ。卵液を流し入れ、ふたをして弱火で固めるもの。普通のスペイン風オムレツのように、ジャガイモとかはめんどくさくて入れないけど。だいたい作るのはこんな感じ。チーズオムレツ。
これがふくらむんだな、すごく。
すごくふくらむよ! しかもすっごくふわっふわでおいしい。たぶん目玉焼きサイズのフライパンだから厚めに焼けてふわっふわなんだと思う。最近日曜日の朝はよくこれを作ってる。
作り方(2人前)
- 卵2個、牛乳30cc、粉チーズ大さじ1、塩こしょう適量、バジル適量 で卵液を作り、しっかり混ぜておく
- スライスチーズ2枚ぐらいを準備。まあチーズならなんでも
- ソーセージを2本小さく切り、フライパンに油をひいて焼く
- ソーセージに軽く焼き目がついたら、卵液を全部フライパンに流し入れる
- スライスチーズを適当にちぎって卵液の上に乗せる
- ふたを閉め弱火にし、様子を見ながら約10分焼く
ぜひ。